【メモ】東方クリエイターズのホームページで編集した内容
5月になって初の記事です。
今回は自分がWeb制作を担当している東方クリエイターズ
というサイトで加えた変更点を記録していきます。
多分、すぐに忘れてしまうので次回編集するときとか
どうしたっけとなり、無駄に時間をかけないために記録します。
ちなみに、東方クリエイターズはこちら
変更点①
トップページをサイト型に変更
ぽんひろさんが紹介しているやり方を真似しました。
どこよりも簡単にJINのトップページをサイト型にカスタマイズ!
具体的にやったこと
・追加CSSにCSS追加
・<div class=”top-wrap”></div>で記事を囲った
すでに固定ページは作成済みのためこの2つを実施。
変更点②
更新履歴をカスタマイズ
くろひつじのメモ帳というサイトで紹介されていたので
真似をしました。
具体的にやったこと
・case1の定義dlを使うのCSSを追加CSSにコピペ
case1のままだとわかりずらいのでver1に置き換え
・<dt><dd>を書き換え
この2つを実施
ここにたどり着くまでいろいろとやっていましたが
成り行きはいらないため割愛
変更点③
表の作成
プラグ導入TablePress
色んなサイトを回っていたのでどのサイトを参考にしたかわすれました。
具体的にやったこと
・プラグ導入
・リスト作成
#colspan#横軸の結合
#rowspan#縦軸の結合
動画サイトの埋め込みの追加
プラグインのオプションに追加
.tablepress-id-1 .row-○ .column-○ {
background-color: #ffff00;
}
row:行
column:列
background-color:色の塗り潰し
変更点④
ピックアップコンテンツにメニュー追加
JINさんのピックアップコンテンツの作り方を真似しました。
前から追加していたので大きくは変更していません。
変更点⑤
canvaを使いアイキャッチ画像作成
東方のフリー素材からイラストを借りて、アイキャッチ画像作成。
まとめ
トップページをサイト型に変更
更新履歴カスタマイズ
表の作成
ピックアップ作成
アイキャッチ画像作成
と3日間~4日間かけて編集
(1日2時間~3時間程度)
一からCSSを作っていたらもっとかかっていたと思いますが
プラグを使うことに大幅に短縮できますね。
間違いなく忘れるので、変更点とかメモとして残していきたいですね。
というわけで
それではっ