ブログ

【検証】カード自販機大当たりはいくら必要か?アドは取れるのか?

【検証】カード自販機大当たりはいくら必要か?アドは取れるのか?

こんにちは!

今回はカードショップなどにある、カード自販機で大当たりが出るまで
いくら必要かまた、アドは取れるのか検証をしてみました。

検証したカード自販機はこちら

前回とは違い忘れずに写真を取ってきました。
イーブイヒーローズの未開封パックが
2〜3枚封入で1000円のが売り切れで驚き

カードダス、トレカボックスなどの最大容量の情報を新しく書きました。

カード自販機とカードガチャを分析!売り切れまでいくら必要か?自動販売機、キラステ、カードダス、トレカBOXの上限を分析してまとめてみました。 知っているだけで、当たり枠を出すのにいくらぐらい必要かの目安を出すことができる! そして、全然当たりだったり、売り切れにならなくても、上限数を知っているため、焦る心配もなくなるし、余裕が生まれる! ただ、ワクワク感が若干なくなる気がします。...

検証結果

1回1000円で一番上の段のポケモンカードの方をやりました。
7箇所の中3箇所売り切れだったので、手前3つを売り切れになるまで回してみました。
(イーブイヒーローズ イーブイズセットが当たるまで)

1つ目
14回でミュウツー&ミュウGXがでました。
14000円分

2つ目
6回でリーフィアGXがでました。
6000円分

3つ目
20回でイーブイヒーローズ イーブイズセットがでました。
20000円分

回している時に、小当たりとして
トレーナズカードのSRとHRも当たりました。

検証してわかったこと

正直何回で当たりが出るかがバラバラ過ぎて
何回回せば大当たりがでるか目安がわかりません笑

でも、大当たりを出すには売り切れまで回さないとだめっぽい。

帰宅後に、自販機なら調べればなんかわかるのでは?と思って調べたところ…

見つけちゃいました!
自動販売機―S-28VNというのが今回使われていたカード自販機でした。

さらに取説によると
1段目26個
2段目以降21個
箱が入るみたいなので1段目は最大26回やれば大当たり
2段めは21回やれば大当たりが出ることが分かりました!

大当たりが最大何回で出るのかとわかったと同時に、イーブイヒーローズ イーブイズセットを当てない限り負けという地獄の結果を知ってしまった。

アドは取れたのか?

大当たりでアドが取れているか相場をチェック

ミュウツー&ミュウGXをメルカリで相場の確認。
検索ワードとして馬鹿みたいにワードを入れている人がいるので
別のカードとかヒットして腹が立つ💢

20000円〜15000円と幅が広い。
間を取って18000円

リーフィアGXの相場の確認
4333円が最近売れていたので
4000円ぐらいで。

33000円〜35000円ぐらいでまとまっているので
30000円ぐらいに。

全部相場の値段で売れれば
合計52000円になることがわかりました。

40000円分使っているので
12000円アドを取ることができますね。

今回は見事アドを取ることができました。

まとめ

今回検証とアドが取れたかを試してみた結果
カード自販機(S-28VN)では売り切れまで回さないと大当たりがでなくて

1段目に最大26回
2段目以降最大21回

やれば売り切れになることが分かりました。

アドは運が良くないと取れないかもしれませんが
何回やればいいか知っているだけで、いくら使えばいいのか
と気持ち的に余裕を持つことができます。

ただし、店舗によりますので、鵜呑みにせず
参考程度にチャレンジしてみてください。

【検証】トレカのカードガチャの大当たりはいくら必要か?アドは取れるのか?カードショップにある、カードガチャの検証。kiraste(キラステ)のガチャは大当たりが出るまでいくら必要か?アドが取れるかの検証してみました!...
【検証】コンビニで新弾のパックは買えるか?どの時間でどのコンビニがおすすめか?5月28日に発売してイーブイヒーローズ!どこも売り切れ続出ですが 深夜コンビニの巡回をして買えたのでどのコンビニでどの時間帯で購入できたかをまとめていきます。...