ブログ

【検証】Twitterから本当にフリート機能が完全消滅したのか?

【検証】Twitterから本当にフリート機能が完全消滅したのか?

こんにちは!

今回の記事は8月3日にフリート機能がTwitterからなくなったので
本当に、完全に消滅したかの検証です。

ずっとTwitterのバージョン8.42を使っていましたが、完全消滅とわかれば
最新バージョン8.76にしてもいいのかなということで、いろいろためしていきます。

Twitterのダウングレートはこちらの記事をご覧ください。

【iPhone】Twitterのバージョンを戻す方法Twitterを昔のバージョンに戻す方法!フリート機能が使いずらい、邪魔だけどバージョンが戻せないで我慢している人は実践してみてください。かなり簡単に昔のバージョンに戻すことができます。...

フリートなくなると、意外と心にぽっかりと穴が開いたようなとか
ドラえもんが未来に帰ったような気持ちとか思っている方がいる見たいですが、
テストとしてフリートを触れた切り、バージョンを戻していたので
全くそう感じませんでした笑

そもそもクソ機能としか思っていなかなったので
消えてくれてうれしい。

本当になくなったのか?

最新バージョンの8.76に上げたTwitterが確認

間違いなく最新バージョンですね。

Twitterを開くとフリートの欄が完全に消滅していますね!
これはやったか?と思って別のアプリを開いたら…

あれ?
まだフリートが生きている???
と思ったのですが、アプリを開き直したら消えたので
恐らくキャッシュが残っていたのかなと思います。

一部、フリート機能は残っているのに
フリートが投稿できないというのはこのためだと思う。

結果
フリート自体は消えたが完全消滅はしていない。
恐らく、機能自体は存在しているが非表示にしていると思われる。

フリートは復活させることができるか?

推測として、最新バージョンだから表示ができないと思い、

【iPhone】Twitterのバージョンを戻す方法Twitterを昔のバージョンに戻す方法!フリート機能が使いずらい、邪魔だけどバージョンが戻せないで我慢している人は実践してみてください。かなり簡単に昔のバージョンに戻すことができます。...

のやり方でダウングレートをして検証。

ダウングレートのやり方をすっかり忘れていたので
記事を見ながら、何とかフリートが実装されたバージョンの8.43を入手しました!

ちなみに
8.43のバージョンIDは【838884292】です。
最新バージョンの8.76は【84324530】です。

さっき、ダウンロードしたバージョン8.43のipaをインストール。

フリートが実装されたバージョンでもフリートはありませんでした。

結果
バージョンは関係なくフリートは復活できない。

フリートが実装されたバージョン8.43~8.76どのバージョンでも
フリートできない。(他のバージョンはチェックしてませんが)

検証結果

最新バージョンの8.76とフリートが実装されたバージョン8.43
の2つのバージョンを試した結果。

・フリートは完全消滅していない。
・フリートは復活できない。

ということがわかりました。

フリートが完全消滅していない理由は
バージョンを上げたとしてもフリートが表示されたため。
キャッシュが残っているだったら当たり前だろ?と思うかもしれませんが
機能自体が消滅していれば、バージョンを上げた時点でなくなるはずだから。

つまり、機能自体は存在しているが、表示をさせていない。
サーバーサイドに詳しい人がいれば、表示させることはできるかも。

まとめ

わずか、9カ月でフリートの機能がなくなってくれました!
フリートみたいな機能はインスタで十分です(インスタをやったことない)

しかし、Twitterが実装した機能をそのまま使わないままにするわけがないので
将来的に、別の機能を足して復活すると思います。

そもそも、フリート機能は固定されて邪魔&追跡機能が不要だったので
設定から変えられればそれでよかったのではと思う。

というわけで、フリート機能がどうなったかの検証でした。